24時間オンライン予約 043-259-6646ご予約・ご相談などお気軽にお電話ください

予防歯科

予防歯科について

予防歯科について

虫歯や歯周病などになってから治療をおこなうのではなく、そうなる前に予防していくことをいいます。
当院では3ヶ月に1度の定期健診をおすすめしています。

定期健診をすることで、今はまだ症状がなくても将来的に痛みが出る場所を早期に発見し、重症化を防ぐ事ができます。お口の中で特に症状がなくても定期健診を受けていくことが将来的にご自身の歯を残す事に繋がります。

医院の診療体勢について

医院の診療体勢

予防歯科の重要性

虫歯や歯周病になる原因に対してアプローチをしていかないと、治療してもまた再度治療が必要になります。歯を健康な状態に保つためにも予防歯科は大変重要です。

定期健診について

定期健診でわかること

定期健診でわかること
  • 健診で虫歯や歯周病の早期発見ができる。
  • 磨き残しのチェックを行い、歯磨きの改善点を知る事ができる。
  • 歯石・着色の除去およびフッ素塗布を行える。

定期健診を行うメリット

定期健診を行うメリット

歯周病は日本人の8割が罹患していると言われ、再発のしやすい病気です。セルフケアだけでは、完全にプラーク(歯垢)を除去することは困難です。セルフケアで除去しきれない歯垢や歯石は、専用の器具を用いて綺麗に取り除くプロフェッショナルケアが必要となります。毎日のセルフケアと定期的なクリーニングを受け、メンテナンスを継続していくことが大切です。メンテナンスは、重要な歯周治療の一部分なのです。

定期健診で行うこと

  1. 歯周精密検査

    エックス線検査 / 歯周ポケットの測定 / 動揺度の検査 / 汚れの付着状況

  2. ブラッシングの再確認
  3. 咬み合わせのチェック
  4. 生活習慣指導
  5. 歯の清掃
  6. フッ素塗布など

定期健診の流れ

  1. 口腔内写真の撮影
  2. 歯周病の検査
  3. 歯の検査(虫歯・咬み合わせ・不適合修復物など)
  4. 6ヶ月から1年に一度、レントゲン撮影
  5. クリーニング
  6. フッ素塗布

定期健診に通う頻度について

定期健診に通う頻度

一般的には定期健診は6ヶ月に一度くらいが目安とされています。しかし、当院では3ヶ月に1度の定期健診をお勧めしています。

来院される患者様は痛みや違和感の自覚症状がでてからの来院がほとんどだと思いますが、その時にはすでに重症になっているというケースがほとんどです。そうならないためにも、自覚症状がない虫歯・歯周病の初期段階で予防していきましょう。

24時間WEB予約受付中です

お気軽にお電話ください

ご予約・ご相談など
お気軽にお電話下さい

千葉市花見川区の歯医者|小野デンタルクリニック

診療時間
9:30 - 13:00 - -
14:30 - 19:00 - -

休診日 : 木曜・日曜・祝日

当院で行っている予防歯科

当院の予防歯科

クリーニングの種類

  • スケーリング(歯石除去)
  • PMTC ※自費診療
  • フッ素塗布 ※自費診療
  • シーラント
  • TBI(歯磨き指導)

クリーニングを受ける頻度について

患者様のお口の状態にもよりますが、基本的には3~6ヶ月に1度(当院では3ヶ月に1度)の健診をおすすめしています。

定期的に歯科医師、歯科衛生士によるチェックを受けることで、虫歯や歯周病の早期発見が可能となります。
また定期健診では、ご自宅での歯磨きや歯間ブラシなどのセルフケアも適切に行えているかをチェックさせていただき、症状に合わせた専門のクリーニングを行います。

歯ブラシ、フロス、歯間ブラシの使い方

どうすればきれいに磨けるか4つのポイントを以下にまとめました。

  1. 毛先を磨くポイントにあてましょう

    鏡を見ながら毛先が歯と歯茎の境目にとどいていることを確認します。

  2. 軽く磨く様にしましょう

    力を入れて磨くと歯ブラシの毛先が開いてしまい、プラーク(歯垢)が落とせません。また、歯や歯肉を痛めてしまいます。力の目安は、毛束がまっすぐなまま歯面に当たる程度にしましょう。

  3. 細かく動かしましょう

    歯には小さな凸凹があるため小刻みに動かさないと、引っ込んだ所には毛先は全く届いていません。特に、歯の裏側や歯と歯の間を磨く時は、注意して下さい。歯と歯の間はフロスを通すことをお勧めします。

  4. 1ヶ所につき10回~20回ぐらい磨きましょう

    プラーク(歯垢)は粘着性が高いため、数回歯ブラシを動かした程度では落としきれません。1 日に最低 1 度は、時間( 5 分以上)をかけてゆっくりと歯ブラシをしてください。
    毎食後丁寧に磨くことが理想ですが、難しい場合は寝る前に丁寧にゆっくりと磨きましょう。

どういった歯ブラシが適しているのか、磨き方が気になる方はお気軽にスタッフまでお申し付けください。

PMTCとは

PMTCとは『Professional Mechanical Tooth Cleaning』の略で、「歯科医師・衛生士のように特別な訓練を受けた専門家により、器具とフッ化物入りペーストを用いて、すべての歯面の歯肉縁上および縁下のプラークを機械的に選択除去する方法」のことです。

PMTCの流れ

プラークの染め出し、研磨剤の塗布、歯と歯の間の清掃研磨、その他の清掃研磨、洗浄消毒の順に行います。

歯石・バイオフィルムについて

歯石について

磨き残しのプラーク(歯垢)がかたまってできた塊のことです。歯周病を悪化させる原因の 1 つです。
定期的に除去することが予防に繋がります。

バイオフィルムとは

約3ヶ月で歯の表面に付着するヌメリのことです。歯ブラシで落としきることはできません。
歯科医院で機械的に除去します。
痛みはありませんが、このヌメリに細菌が付着しやすくするため、定期健診時にクリーニングします。

24時間WEB予約受付中です

お気軽にお電話ください

ご予約・ご相談など
お気軽にお電話下さい

千葉市花見川区の歯医者|小野デンタルクリニック

診療時間
9:30 - 13:00 - -
14:30 - 19:00 - -

休診日 : 木曜・日曜・祝日

公式ラインから無料相談予約